忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/25 17:10 |
車載動画撮影カメラ

現在、市場には「HDDタイプ」「本体メモリータイプ」「SDやメモリースティックなどのメモリーカードタイプ」の
3種類が主にあります。
車載動画を始めるにあたって、まず、どんなカメラを買ったらいいのか?という疑問があるかと思います。

一番最初はとにかく覚える事がたくさんあります。
編集やエンコードなどが特に重要であり、難しいところかもしれません。
なので、一番最初から高くて高画質なカメラを買っても、編集の勝手がわからないと
素材を生かし切れないと思います。

なので、まず始めよう!と思ったら、なるべくお金を掛けずにチャレンジするのがベストだと思います。

── 身の回りにありそうな動画撮影機材 ──
比較的、既に持っている可能性が高いもの

・デジタルカメラ
・携帯電話

デジタルカメラ

○割と最近のデジタルカメラは、動画撮影機能も充実しているモデルもある。
○SDカードなどが、大容量で低価格になったので、8GBなどになると相当長く記録できる。
○三脚穴は付いているのが殆どなので、固定方法も豊富。
○大きさが小さいので、固定が楽かも。

×動画としての品質はあまり期待できない。
×フルハイビジョン等の高規格には対応していない。

携帯電話

○持ってない人はいない(笑)
○なんだかんだデジカメと同じで、microSDが大容量・低価格なので、長時間記録できるモデルも多い
○結構なめらかな動画が撮影可能なモデルもある

×三脚穴等がないので、固定が難しい
×携帯電話のカメラの素子は非常に小さいものなので、画質は悪い

── 安い動画カメラ ──

KFEやグリーンハウスなどが出している、破格のムービーカムを買って撮影する

○少なからず動画撮影向き
○本体も小さいので、設置は楽
○SDカード等を用いるものが多いので、機材のアップグレードの際にそのまま使える

×画質などはよろしくない。デジカメと同等かそれ以下
×暗いところはNG


概ねこんな感じになると思います。

手元にデジカメがあるなら、固定器具だけ用意するか作るかしてチャレンジしてみるのもアリだと思います。
(実際にデジカメで撮影されている方もいます)

安いムービーカムを買って撮影や編集の練習をしつつ、慣れていくのもアリ。

つまるところ最初は機材の性能よりも、やってみる事が大事


─── 慣れてきたところで、ちょっといいカメラが欲しくなってきた! ───

そろそろ動画の編集も慣れてきたし、カメラを買い換えよう!(新たに買おう!)と思っても
各社からいろいろなカメラが出ているので、どれを買ったらいいのやら?となると思います。
また、最初からある程度予算があって、そこそこいいものを買ってみよう!と思うかもしれません。

大きくわけて、タイプは4つ

・HDD記録タイプ
・メモリーカード記録タイプ
・内部メモリー記録タイプ
・miniDVなどのデジタルテープに記録するタイプ

以上の4点です

── HDD記録タイプ ──

○カメラ本体にHDDが内蔵されているので、大容量・低価格
○SDカードの入れ替えなどの手間がかからない
○PCへの取り込みが楽

×HDDは振動に弱い記録媒体なので、ひょっとしたら壊れやすい
×振動などが加わった時に記録が止まってしまう場合がある。(HDD保護機能等)
×重さが比較的重いのでブレやすいかも?

割と幅広い価格帯で多く、各社が積極的に売り出しているモデル。
今後、新モデルが出る可能性も高い

── メモリーカード記録タイプ ──

○メモリーカードに記録するので、媒体は安い
○PCへの取り込みが楽
○ステップアップする場合にちょうどいい
○HDDモデルに比べて振動に強い

×SONY製のものは、メモリースティックを使うので、多少メディアが高い
×別途、SDカード等を買わなければならない
×撮影中、カードの入れ替えの手間が発生する

こちらも、各社から積極的に売り出しているタイプ
価格帯も幅広い

── 本体メモリー記録タイプ ──

使い勝手は、HDD記録タイプとほぼ同等

○割と安い価格帯に多い?
○取り込みが楽
○メディア入れ替えの手間がかからない
○メモリーカード記録タイプと同じで振動には強い

×HDDタイプに比べて容量少なめ
×長時間録画する場合に、容量が足りなくなる可能性がある
×メモリーカードとのハイブリッドのものが多いので、あえてこれを選ぶ理由が薄い

一番微妙なタイプ。コレを選ぶならHDDタイプかメモリーカード記録タイプを選んだ方がいいかも(?)

── デジタルテープ記録タイプ ──

○記録画質がかなりいい
○昔からあるタイプなので、実績があり、安定性が高い(?)
○コンビニなんかにも割とテープが売ってたりする

×最近めっきりこのタイプが減ってきた
×記録時間が短い(1時間~3時間くらい?)
×PCに取り込む場合、当倍速になるので、4時間撮影したら4時間かかる。
×今後、なくなる可能性も・・・?

低~中価格帯でも少ないタイプ。絶滅寸前かも。
好んで使う人もいるが、あえて選ぶとしたら好みの問題な割合が大きい



以上、私の率直な印象です。

─── メーカー別感想(聞いた話等を総合して) ───

・SONY
使っている人がかなり多く、老舗メーカー。
光学手ぶれ補正がかなりいいらしく、車の振動をうまく補正してくれる。
ムービーカムのラインナップもかなり多く、選択筋も多い
画質もかなりよく、原色系の発色がかなり強めな印象
適度な予算があり、特にこだわりのメーカーがないなら、一番いいのかも(?)

・Canon
こちらもかなりの老舗メーカー。
手ぶれ補正は、車載向きではないとの意見もある。
どちらかといえば、淡い発色(?)
使用レポート求む

・Panasonic
家電メーカー大手。カメラの質はかなりいい。
レンズがカールツァイスだったりするのは侮れない。
低価格帯のHDDタイプはなかなかいいのかも。
CMOSタイプと3CCDタイプとあるが、3CCDは魅力。
ただし、上位機種になるとSONYの方がよさそう。

・Victor
あまり使用レポートを聞かない。謎。
使ってみたら案外いいのかもしれない。
暗部が弱いとの報告あり。F値1.2までいけるけど、フォーカスが難しくて
使い物にならないとのこと。フルHVモデルだと多少マシかも?

・SANYO
Xacti(ザクティ)で有名な三洋。Panasonicに買収されるという噂が・・・。
Xactiのすべてのモデルが縦型。形状が独特で固定するのに一苦労する。
しかし、型落ちモデルの値段が非常に手頃な事もあって、利用者はかなり多い。
急激な光量の変化(トンネルから抜ける時など)に弱いという話も。
ただし、車載動画としてまとめるには十分な性能をもっているので侮れない。
手ぶれ修正はOFF推奨(?)

・HITACHI
情報求む。WoooブランドをあてがったBlu-rayタイプのビデオカメラが主力っぽい。


以上です。他にもいくつかメーカーはありますが、ここでは割愛させていただきます。
ご参考になればと思います。
PR

2008/11/02 20:59 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



| HOME | blogを引っ越します>>
忍者ブログ[PR]